【Minecraft】Glacio Colonization Plan #47 The Colony Goes Eternally

みなさん、こんにちは。

それでは今回もマイクラやっていきましょう。

 

 

前回、最後の建物となるAlchemist's Towerの建築を始めました。

1チャンク建築なので、それほど時間の掛かるものでもなく。

しばらくして、Builder Bによって完成しました。

ここでは通常のポーションレシピに従ってポーションを作れます。

兵士の一種であるDruidはポーションを使って戦闘の補助を行います。

BarracksでDruidを運用する場合は優先して建てたい建物かもしれません。

 

 

さて、これで空き地はすべて埋まり、完結目標を達成しました。

最後にこのコロニーを一周見てまわることにしましょう。

 

コロニーの中心に位置するTown Hallを北に抜けると、すぐさまWarehouseが正面に出迎えます。

Town Hall側に置いたポストからアイテムの取り寄せと倉庫送りができます。

WarehouseではCourierが3人体勢でコロニー中のアイテムの流通を担っています。

Courierの足が速すぎてプレイヤーじゃ全然追い付けません。研究のおかげでCourierに限らず住民全員かなり足が早いです。

倉庫を北に抜けると、1チャンク幅のクソデカ通路を挟んで左手にTavernがあります。

Tavernのレベルを上げると能力の高い訪問者が来るようになるらしいです。教育環境を整えるか新規を雇い続けるかはプレイヤーの好みで分かれるところでしょう。

さらに左方向を進むと、農業区画が現れます。

LibraryやSchoolが絶えず紙や本を要求してくるので、Planterが2軒体勢でサトウキビを植えています。

Residenceがレベル3で止まっていますが、これ以上上げると人が増えて職が不足するので、敢えて止めています。

Residenceの裏にはDyer's Hutがあります。この環境では使っていませんが、Black PrismarineやRed Sandなどのお得レシピが使えるようになるので、環境によっては有用かも。

Composterはこのコロニー内で余っている卵と小麦の種を使ってCompostを作っています。裏のFlower ShopではそのCompostを使ってお花を増やしています。

さらに進むと農業区画に囲まれる形で教育区画が現れます。

Barracksは兵士がパトロールに出ていて基本無人なので、ここが一番人口密度が高いです。

Researcherが常に5人体勢で研究を行い、PupilとStudentが合計10人となるように、常に就職待機者がお勉強しています。

Residenceの裏にもResidenceがあります。ここだけで5軒立ってるので、もう少しバラして設置しても良かったかもしれません。

先に進むと農業区画の終わりが見えてきます。

Farmでは5面の畑のうち3面を小麦、残りでジャガイモ、ニンジンを植えています。

このうち小麦とニンジンはほとんど家畜の餌として消えるので、ここの住民が直接口にするのは基本的にジャガイモだけです。

隣にBakeryも立っていますが、ここに回せる小麦が無いので仕事してません。残念。

Bakeryの裏にはApiaryとFisher's Hutも立っています。

Apiaryで採れるHoneycombは病気の治療に必要になります。環境によってはFisherが釣ってくれるPrismarineも重要になると思います。

さらに進むと右手に軍事区画が現れます。

Barracksでは5人*4部隊を雇い、常にコロニー中をパトロールしてもらっています。まあ、敵居ないんですけど。

両側のCombat AcademyとArcheryではKnightとArcherの見習いが5人ずつ演習を行っています。

その対面には福祉区画があります。

Restaurantでは主に焼いたジャガイモと豚肉が住民に振る舞われます。

CookがFarmer's Delightのまな板レシピや鍋レシピを扱えたら面白いと思うんですが、残念ながら無理なようです。

Hospitalの裏にはGraveyardがあり、その隣にはMystical Siteがあります。

Graveyardには最初で最後の仕事で奇跡を起こしたUndertakerが待機しています。

Builderが溶岩事故を起こしたときはまだGraveyardが建っていませんでした。なのでGraveyardには誰も埋まっていません。

軍事区画の奥からは職人区画が始まります。

Enchanter's TowerではAncient Tomeを使ってエンチャ本が作れるんですが、そもそもこの環境Ancient Tomeが手に入らないので仕事してないです。

Residenceの裏にはSifterがあります。ただ砂利の供給が間に合っていないのでそんなに仕事してないです。

Enchanter's Towerの裏にはCrusherがあります。砂から粘土をシコシコ作ってくれてます。ここが本当に優秀。

無人のMinerを挟んでその先にも職人区画が続きます。

まず左手手前にはConcrete Mixer's Hut。コンクリートがたくさん要求されるColony Packがあれば活躍するかもしれませんが、そんなのあるんですかね……

その奥にはAlchemist's Tower。Druidの運用のためにポーションを作ってもらってはいますが、素材にモブドロップが多いため自動化は厳しいのがなんとも言い難いですね。

Concrete Mixer's Hutの裏にはStone Smelteryがあります。焼石や木炭を作ってもらってますが、Rackが置かれてないのが妙に使いづらい。

Alchemist's Towerの裏にはGlassblower's Hutがあります。ガラス自体もそうですが、ガラス製品もコロニー内で地味に使われるので重要です。

画面右に見切れていますがResidenceが2軒並んでいて、その裏に手前からBlacksmith's HutとSmelteryがあります。

Blacksmithはインゴットをナゲットにしたり、Knightに防具武器を作ったり、農民にツールを作ったり……と大忙しです。バグなのか仕様なのか分かりませんが、Blacksmithが他の職業とオーバーラップして多くのレシピを扱えてしまうんですよね。研究の前提としても加工施設としても超重要です。

一方でこのコロニーでは鉱石が取れないのでSmelteryは仕事してません。

Residenceの奥にはMechanic's Hut、Fletcher's Hut、Crusherと続き、もう一軒Residenceがあります。

Mechanic's Hutは専らLantern作る場所になってます。なんだかんだBuilderが建築中にロストしがちなのでそれなりに重要。

Fletcher's HutはArcherに弓矢を作ったりBuilderがロストしがちなカーペットを作ったりしています。

Mechanic's Hutの裏にはStonemason's Hutがあります。石材中心のColony Packを普通にプレイしようとしたらすごく活躍すると思います。あとPrismarine系ブロックのお得レシピも強い。

Fletcher's Hutの裏にはSawmillがあります。こちらは逆に木材中心のColony Packをやるときに活躍すると思います。また、Builderがロストしがちなドアも作らせることができます。

Crusherの裏にももう一軒Crusherがあり、こちらの二軒ではそれぞれ丸石を砂利に、砂利を砂にしています。

丸石の供給にはCobble For DaysのCobble Genを使っています。

Residenceの裏にはNether Mineがありますが、無人です。Mine系の施設は事故率が高すぎるの、どうにかならないんですかね……

その奥には林業・畜産区画があり、これで一周になります。

Foresterは結構優秀なので、木材系のColony Packをやるときはぜひとも早めに建てたいですね。木はテンプレートに含まれてないので、Forester's Hutの裏に自分で生やしました。

畜産区画ではウシ、ヒツジ、ウサギ、ニワトリ、ブタを飼っています。Glacioは重力が弱いので、軽率に家畜が柵を越えて脱走しています。

餌となる小麦の供給が間に合っていないため、他に比べてブタだけがやたら増える傾向にあります。

また、畜産系の建物は柵がギリギリの位置に張られて通路が無いので、奥は迷路みたいになってます。

一部のStone Brick WallをFence Gateに置き換えて経路は確保していますが、もう少し配置は考えたほうが良かった感じがあります。

以上……こうして見て回ると本当に多くの建物を建てましたね。

これ全部いちいち5段階順番に上げないといけないから本当に大変でした。

 

最後にコロニー全体の情報を見てみましょう。

総住民数は91人。Overall Happinessはかなり前から10でカンストしてました。

Overall Happiness、カンスト簡単すぎるので上限もう少し高くてもいいと思うんですけどね……

Statisticsはこんな感じ。

Citizen Deathsの2はどちらも建築の溶岩が死因ですが、片方は蘇生したので、実質の犠牲者は一人でした。Mineの建築テンプレート、許せませんねぇ……

Placed Blocksは20万を越えました。この数字だけはかなりの効率で上げられたと思います。

項目別Overall Happinessでは最後までGuards in the Colonyの赤色(最低評価)が消えませんでした。

なんででしょうね。全体しっかりGuard Towerの範囲内に入れてるし、Barracksもフルで雇ってるんですけど……

 

はい。という訳で。

感想としては、工業で殴るMineColonies、楽しかったです。

序盤はめちゃくちゃ効率厨したので、序盤難易度が異常なStalactite Cavesでも割とサクサク進めて快適でした。

終盤はひたすらWireless Terminalからブロック出してBuilderに渡すだけの作業でしたが、どこに建てるか悩みながら、Builderの都合も考えつつ少しずつ空き地を埋めていくのは面白かったです。

あといくら自分で資源集めしなくていいとはいえ、Builder 4人進行かつ研究で効率アゲアゲはちょっとやりすぎでしたね。終盤建材を渡すだけでめちゃくちゃ大変でした。

そしてMineColonies、後付け実況とすごく相性いいです。

待機時間が結構長いんですが、その間に編集ができる。これめちゃくちゃいいですね。

逆に配信実況には向かないですね。無理です。

Ancient Tomeの入手不可に関してはやっぱり見通しが甘かったですね。

結局Raidが来ない原因が天空だからなのかGlacioだからなのかよく分からないんですよね。検証がうまくいかない。有識者いらっしゃいましたら情報ください。

あと説明忘れてたんですけど、天空でMineColoniesやるときは海上でやるのがおすすめです。Builderが建築時に割と落っこちます。Glacioは重力が弱いので大丈夫ですが、Overworldだと落下死するかも。

 

と、長々と話してしまいましたが、さすがに記事も長くなりすぎているので、そろそろおしまいとしましょう。

このコロニーはこの後も続いていくと信じ、わたしはそろそろ次のワールドへと飛び立つことにします。

みなさまにもここまでお見守り頂き本当に感謝致します。

 

それではまたどこかで。